3/3のブログで取り上げた結婚新生活支援事業について大分市ではなぜ取り組んでいないのか、現状を確認しました。
◇個人向け◇新型コロナ対応ウェディング支援金と結婚新生活支援事業【新型コロナ関連支援情報】https://kurakake-masahiro.com/blog/◇個人向け◇新型コロナ対応ウェディング支援金/ 他都市の状況を調査してもらったところ、取り組んでいる市の実績があまり上がっておらず、事業に取り組むにあたって1/3の費用負担があることを踏まえ、コスパの面から他の事業で支援していきたいと考え、大分市としては「ときめき出会いサポート事業」に取り組んでいるとの回答を受けました。
※ときめき出会いサポート事業では、H27年度からR2年度(R2/3/11時点)までに51名の方からの結婚報告を受けています! 私からは、コスパの面からの判断は理解するが、他の事業でも結婚に関する支援策を充実させて欲しいと要望しました。
※実際の資料には他都市の実績等が記載されていましたが、カットさせていただいています。
この件は今年結婚を考えている方からLINEで相談を受けたものですが、必ずしも要望通りに対応できるとは限りません。
ご本人にもご説明させていただいた上で、うまくいかないこともあるということを含めて、ブログでみなさんにお伝えしたいとお話したところ、快諾していただきましたので、こちらで報告させていただきました。
日々、多くの方々からご相談を受けています。 うまくいった事例だけでなく、うまくいかないことも伝えていくことで、その理由や市の考え方等がみなさんに伝わるといいなと思います。
あなたのご意見お待ちしてます!
倉掛まさひろ公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40kurakake-masahiro
#大分市 #大分市議会議員 #ウェディング #結婚 #結婚新生活支援事業 #婚活サポート #ときめき出会いサポート事業 #大分県 #新型コロナ対応ウェディング支援金 #給付金 #補助金
【関連WEB/SNS】
▼公式HP
▼倉×チャンネル
https://kurakake-masahiro.com/radio_taiso/
https://mobile.twitter.com/kurakake1973
▼応援よろしくお願いします